運動会
レコンテのご利用ありがとうございます
運動会のシーズンなんですね
佐世保店のママさん達も 早起きしてお弁当
作ったり
張り切って グランドを走ったりするんですかねぇ![]()
運動会大好きの 八尾店柴田です(^O^)
私の小学校の運動会では 親子リレーがありました
親2人 子供2人
親1人 子供3人 という風に4人一組のリレーです
私たちの頃は 兄弟3人 4人は普通だったので
多くの家族が参加していたと思います
ちまたで 運動神経が良いと 言われていた柴田家は
姉二人から始まり 私と弟まで 何回出場したか覚えていませんが
いつも 一番でした![]()
私自身は 大したことはなかったのですが他家族が
優れていたと思われます![]()
中学校の体育祭では 3年の時 担任が美術の先生だったので
先生のアイデアで とてもカッコいい龍を描いた
大きな横断幕を作り あまりの出来栄えに みんなで感動しました
あの横断幕は どこへ行ったのでしょうか。。。
高校の体育祭 生徒ひとりひとりに細長い風船を持たせ
人文字でなく 風船文字で 「VICTORY」 と作り
一気に飛ばしました
練習時は 言うことを聞かない子がいて 難儀しましたが
いざ本番となると 一致団結したか。。。
見事に文字が完成
声が嗄れるまで叫んで 練習した甲斐がありました![]()
12年ほど前 小学生だった姪っ子の運動会に行った時
プログラム終盤のリレーでは 知ってる子は誰もいないのに
何故か 姉と二人、大声で児童より前で応援していました
姪っ子から
「母さんと えぇこ姉 うるさ過ぎ![]()
」と 言われました![]()
嬉しかったこと 悔しかったこと含め 運動会、体育祭には
色んな思い出が たくさんあります。
今週末も あちこちで賑やかな 歓声や音楽が
聞こえて来そうです![]()
天気も良さそうですので
日焼け対策をバッチリして 応援に行って下さいね
でも 日焼けした時は レコンテでお手入れ![]()
っていうのもありです![]()
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
レコンテ八尾店
大阪府八尾市光町1-26 メルベーユ光町2F
072-996-4400
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇























トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.reconte-placenta.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/775