スタッフブログ
習慣
こんにちは![[みんな:01]](http://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
大分のトモナガです![[みんな:02]](http://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
いい女を育む習慣、
えぇおっちゃんを育む習慣
と、続いていましたが(笑)
私の習慣って何だろう?と考えました。
お風呂。。。ですかねぇ。
私は大分県の別府市というところに住んでおり、
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」
なんていうキャッチコピー?
みたいなものがあったらしいのですが、
温泉の街なのです![[みんな:03]](http://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
ところどころで上がっているのは
火事の煙じゃありません、
温泉の湯けむりです![[みんな:04]](http://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
子供の頃から温泉に浸かって育ってきて、
お風呂に入る=湯船に浸かる
が当たり前と思って生活しているので、
普段のお風呂タイムでも
まず湯船に浸かり、
シャンプーなどの合間にも浸かり、
仕上げに浸かり、
冬場は体が冷えればまた浸かり。。。
夏場でもたっぷり浸かります。
温泉でなくても。
シャワーだけだとお風呂に入った気がしないんです![[みんな:05]](http://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/928.gif)
フットマッサージやリンパマッサージをしていると、
冷え性のひどい方やリンパの流れが悪い方で、
とっても痛がる方がいらっしゃいますが、
ついつい、
「お風呂にしっかり浸かってます?」
と聞いてしまいます。
たまたまかもしれませんが、
たいがいそういう方は
「シャワーだけ」
と答えます。。。
半身浴などするのが良いのは
皆さんご存知ですが。。。
そうゆっくり時間が取れない方も
やっぱりお風呂に浸かってほしいなぁと思います。
湯船に浸かって
ぶはぁ~![[みんな:06]](http://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
という瞬間、最高ですよー![[みんな:07]](http://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/533.gif)
(おっちゃんぽい。。。)























トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.reconte-placenta.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/450